忍者ブログ
に、なれたらイイな!
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。北朝鮮からの砲声6回 訓練かとか、そういう話題には注目しちゃいますね。
北朝鮮からの砲声6回 訓練か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000093-jij-int


PR
えと、このニュースは考えさせられるものがあります。選挙:知事選 立候補者アンケート/10 /和歌山というものですが、うーむ。

【選挙:知事選 立候補者アンケート/10 /和歌山】
 (届け出順)  関西広域連合をどう受け止めていますか。一方、道州制は賛成ですか、反対ですか。  ◇仁坂吉伸氏=無現  大都市に引きずられず、地方の意見が十分反映されながら、協力できるところは協力し関西全体の活力を高めることは大事です。関西広域連合には、広域のインフラ整備、防災、観光などメリットがたくさんあります。道州制とこれは別です。道州制は道州間や同州内の調整などクリアしなければならない問題がたくさんあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000172-mailo-l30


金持ちでも貧乏人でも強い者でも弱い者でも、遊んで暮らしている市民はみんな詐欺師だ。(ルソー「人間不平等起源論」)

話は変わりますが・・・。

知人の女性なんですけど、昔からいつ見てもホントに若いんです。自分の人生を楽しんでいる女性って、やっぱりキラキラと輝いて見えますよね。まさにエイジレスってやつです。



【【EU】欧州委、排出権取引制度を強化:2種の産業ガスによる排出権を除外】
 欧州委員会は25日、温暖化ガス排出を抑える目的の欧州排出権取引制度(EU-ETS)の規制を強化する方針を発表した。2013年以降、二酸化炭素(CO2)よりも格段に温室効果が高い2種類の温暖化ガス削減による排出権は同制度の対象から除外する。事業者は途上国でこれらのガスの排出抑制事業を実施することで多くの排出権を獲得することができ、一部企業は制度の濫用により不当な利益をあげているという問題が指摘されていた。こうした制度の抜け穴を防ぐ狙いがある。  対象となるのはフロンガスの一種であるHFC23と化学原料のアジピン酸の生産工程から出る一酸化二窒素。欧州排出権取引制度では、対象となる事業所は温暖化ガス(通常はCO2)の排出量が事前に定められた一定量を超える場合は、他社や市場から排出権を購入する必要がある。一方で国連の京都議定書には、企業が途上国で実施する排出削減プロジェクトによる削減分を自国の削減量とみなすことができる制度がある。現行の欧州排出権制度では、この国連制度に適合した途上国プロジェクトの削減分を取引することが認められている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000015-nna-int

ってな記事でした。


よし、もう少ししたらシャツにアイロンをかけよう。シャツがヨレヨレだと気分も乗りませんしね。


青年は完全なるものは愛さない。
なぜなら、彼らの為すべき余地があまりにもわずかしか残っていないので、彼を怒らせるか退屈させるからである。

「ピアプロ」が“歌ってみた”ボーカリストオーディション開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000026-oric-musi

と、まあこんな感じの記事でした。



梅鉢草の花言葉は「いじらしさ」


【松原健之、台場に雪降らせて「雪」熱唱】
 歌手・松原健之が25日、東京・台場のパレットタウンで1カ月早いクリスマスイベントを開催した。高さ15メートルのツリーを前に新曲「雪」を熱唱し、それに合わせてサプライズで雪を降らせる演出を披露。集まった300人を驚かせた。松原も「雪の中で歌うのは、これが初めてなので感動しました」と感激しきり。曲は4月に発売し、猛暑の中を歌い続けてきた。「やっとこの曲が似合う季節になってきました。これからが勝負です」とヒットに向け意気込んでいた。 【関連記事】 松ケン、森三中・黒沢が“結婚会見”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000050-dal-ent

と、いう記事をみてため息をつくのでした・・・。




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ダンスでガリガリ ] All Rights Reserved.
http://dancegari.anime-report.com/

おすすめ情報