忍者ブログ
に、なれたらイイな!
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

似たような話はいくらでもあるとは思うんですけど、横田涙、家族が支えた復活Vというニュースは気になります。
横田涙、家族が支えた復活V
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101011-00000035-spn-golf

それにしても、来週の天気が気になるなぁ。雨なら雨でもいいんですけどね・・・。


PR
最も多く愛する者は、常に敗者であり、常に悩まねばならぬ。

さて。

朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。

コーヒーを飲みながらニュースを見るのが日課ですが、グラドル出身・佐藤寛子、渾身の初フルヌードで「肝がすわった」っていうニュースが気になりました。

グラドル出身・佐藤寛子、渾身の初フルヌードで「肝がすわった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000035-oric-ent

グラドル出身・佐藤寛子、渾身の初フルヌードで「肝がすわった」、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。

それでは気持ちを切り替えて、仕事に行ってきます。気分はそれほどのってないのですが。。。行ってくることにします。

グラドル出身・佐藤寛子、渾身の初フルヌードで「肝がすわった」というような話題に関する分野って、それほど知らないので、時々こういうニュースをみると「へぇ」と思っちゃいます。


世に銭ほど面白き物はなし。


PCI SSC、暗号化に関するガイダンス・ペーパーなどを発表(COMPUTERWORLD.jp)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00000004-cwj-secu

と、まあこんな感じのニュースでした。


時がたつのが早いと思うようになるのはわれわれが人生に慣れ親しんだ結果である。子供の場合のように、毎日が未知な世界への一歩であれば、日々は経験の集積で長いものとなる。


【財務相会談 為替連携で日米一致】
 【ワシントン=渡辺浩生】訪米中の野田佳彦財務相は9日、ガイトナー米財務長官と会談、為替政策や経済不均衡の是正に関する多国間協力をめぐり、今月下旬にソウルで開かれる主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議や11月の京都でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)財務相会合で日米の連携を強化することで一致した。  為替問題を多国間で解決することについて野田財務相は会談後、「それを含めて連携していくということだ」と述べる一方、日本の9月の為替介入について説明しなかったことを明らかにした。理由について野田財務相は「8日の先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で説明済みだ」と指摘。米側からも意見は出なかったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101011-00000095-san-bus_all

お、もうこんな時間ですか。1日10回更新を目指していますが、全然だめですね。一般人には無理な回数のように思えてきました。


死と病気とへの興味は、生への興味の一形態にほかならない。

空き時間にニュースをチェックすると、意外な話題をみかけることがあります。今日なんて豪華な曳山“湖国の秋”彩る 大津祭(京都新聞)というニュースがありました。
豪華な曳山“湖国の秋”彩る 大津祭(京都新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101010-00000019-kyt-l25

こういうこともあるんですね。豪華な曳山“湖国の秋”彩る 大津祭(京都新聞)についてはしばらく心に残りそうな感じがします。

おっと、今日は早く仕事を終わらせて、行くとこがあるんですよ。では、また。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ダンスでガリガリ ] All Rights Reserved.
http://dancegari.anime-report.com/

おすすめ情報