忍者ブログ
に、なれたらイイな!
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ネットで買った靴下がイイ感じです。
送料無料キャンペーンを狙って、また買い増ししよう!

「スーパーの便器で味噌汁を作る動画」で炎上(web R25)
ログイン IDでもっと便利に[ 新規取得 ] Yahoo! JAPAN - ヘルプ 条件を指定して検索 提供RSS ニュース トピックス 写真 映像 地域 雑誌 ブログ/意見 企業トレンド リサーチ ランキング 雑誌トップ 厳選雑誌記事 雑誌一覧 新着雑誌記事 雑誌記事提供社 現在JavaScriptが無効になっています。 Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。 JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。 「スーパーの便器で味噌汁を作る動画」で炎上 web R25 10月16日(土)10時5分配信 ブログ、ミクシィ、YouTubeなどで犯罪行為を自慢し、炎上する事件は後を絶たないが、今度はニコニコ動画をきっかけとした炎上事件が発生。投稿された動画に映しだされたいたずらの悪質さに、視聴者からは激しい非難の声が上がっている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101016-00000007-rnijugo-ent

お、もうこんな時間ですか。1日10回更新を目指していますが、全然だめですね。一般人には無理な回数のように思えてきました。


PR
ところでさっき見つけた情報をひとつ。落合監督“収穫なし”に不満というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
落合監督“収穫なし”に不満
 「フェニックス・リーグ、横浜9-4中日」(15日、久峰)  お前ら、甘すぎる‐。中日は15日、主力選手の4試合のフェニックスリーグ参戦を終了。前代未聞となる選手全員の出場選手登録を抹消し、CSファイナルSに向けた最後の実戦舞台に臨んだが、落合博満監督(56)の総括に鬼気迫る殺気が漂った。  「なんでオレが選手全員を抹消したのか、その意味を分かっていない選手がいる。寂しいね。一度ゼロに戻して、全員をふるいに掛けるって言っただろ」。収穫より先に口を突いた不満。我慢がならなかった。  5日後に迫った最大6試合の短期決戦。過去の実績よりも、現状で調子のいい選手を起用したいという思いが、指揮官の意図にあった。だが、試合を重ねても、心に響くプレーが少なかった。それが落合監督の表情を曇らせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101016-00000020-dal-base

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。


ところで押尾被告がベンツ代未納 提訴というニュースはもう知っていますか?へぇ、と思ったのは自分だけ?
押尾被告がベンツ代未納 提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101016-00000046-spn-ent


日本三大珍味といえば、唐墨(からすみ、ボラの卵の塩漬)、海鼠腸(このわた、なまこの内臓の塩辛)、海胆(うに、精巣または卵巣を生食)。

日本酒普及に貢献 酒サムライに1つ星シェフら6人
 日本酒の普及に貢献した人に授与される「酒サムライ」の叙任式が15日、京都市左京区の下鴨神社で開かれ、ミシュランガイドの1つ星を外国人最年少で獲得したシェフ、松嶋啓介氏(32)ら6人に称号が贈られた。  全国の若手蔵元でつくる日本酒造青年協議会(市島健二会長)の主催。日本酒のすばらしさを国内外でPRしてもらうことを目的に平成18年から実施、これまでに将棋の谷川浩司九段や若手狂言師の茂山宗彦氏ら計22人が授与されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101016-00000513-san-soci

そういえば知人に電話をしなければ。最近連絡といえばメールなので電話をかけるのって正直おっくうです。まだ友人なら良いのですけどね。


眠気覚ましにニュースを眺めてたら、古代コロシアム 地下初公開へという話題がすごく気になりました。
古代コロシアム 地下初公開へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000914-reu-int

・・・。「古代コロシアム 地下初公開へ」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。

おっと、忘れてた。大事な用事がまってたんだ。それでは今回はこれにて。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ダンスでガリガリ ] All Rights Reserved.
http://dancegari.anime-report.com/

おすすめ情報