さてさて。
家の電話によく間違い電話がかかってきます。どうもどこかのタクシー会社の番号と似ているらしく、いきなりタクシーの手配をされるのです。 いい加減にしてほしい今日この頃です。 【関電労組がタカナの苗植える 「企業のふるさと」(紀伊民報)】 地域と企業の協力で農村の活性化を図る「企業のふるさと」活動で、関西電力労働組合和歌山地区本部は25日、和歌山県田辺市本宮町で栽培していた米を収穫し、別の田んぼでは新たな活動としてめはりずしに使うタカナを植えた。 企業の社会貢献活動を、高齢化の進む地域の景観保全や地産地消につなげる取り組み。同町発心門地区と以前から民間交流があった同労組が5月から、県の事業として取り組んでいる。 組合員約40人のほか、NPO熊野本宮のメンバー、地元住民ら計約70人が参加した。発心門地区の田では米とサツマイモを収穫し、米の脱穀をした。収穫した米は福祉施設に寄付する。 タカナは、熊野本宮大社旧社地大斎原(おおゆのはら)近くの田(10アール)に植えた。地元住民に習いながら、参加者は約5センチの苗を丁寧に植えた。タカナは来年1月ごろ収穫時期を迎える。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000006-agara-l30 と、こんな感じです。気になりませんか?関電労組がタカナの苗植える 「企業のふるさと」(紀伊民報)といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。 うーん、実は明日までに片付けなければならない用事がありまして。。。気が乗らないんですけどね。 ささっとやっちゃおうかな。 PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ダンスでガリガリ ] All Rights Reserved. http://dancegari.anime-report.com/ |
∴ 最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)